じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 企画振興課 > やまほいく講座第3弾「自然を深く知るための作法」の開催

やまほいく講座第3弾「自然を深く知るための作法」の開催

「地域発 元気づくり支援金」で地域の元気創出を応援する企画振興課のほたりちゃん2です。

今回は、上田女子短期大学が取り組んでいる「やまほいく」(*1)講座第3弾のご紹介です。

第3回講座のテーマは「自然を深く知るための作法~インタープリテーション入門~」。
公益財団法人キープ協会の関根健吾先生と上田女子短期大学の高田正哉先生による室内活動と野外体験活動です。

「作法」??
「インタープリテーション入門」???
何だかちょっと難しそうな響きが。。。

大丈夫!
第2回に引き続き、今回もお子様のご参加大歓迎
自然体験を交えての講座です。
とにかく「やってみよう!インタープリテーション」。

「インタープリテーション」とは「自然と人をつなぐこと」とのこと。

子ども と 自然 と 大人

子どもの探求心を育み、
子ども自らが自然に親しみ、自然への理解を深めていくためには?

「自然と子供をつなぐコツ」を講師の先生に伝授していただきましょう
・インタープリテーションの考え方や手法
・子どもへの自然の伝え方
・自然体験における大人の関わり方
など、自然に学ぶ「やまほいく」への理解が深まりますよ、きっと。

第2回「色いろ探して秋発見!自然体験ゲーム」の様子はこんな↓↓感じです。
発見した秋たちを並べて並べて。。。秋いろグラデーション。

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115