北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信地域振興局からのお知らせ > 雪対策 ~雪下ろし安全対策情報交換会を開催します~

雪対策 ~雪下ろし安全対策情報交換会を開催します~

 企画振興課 雪山です。
 今日は令和2年(2020年)2月12日(水曜日)です。今シーズンは、除雪作業中の事故ゼロの願いが天に届いたのか、記録的な暖冬で小雪です。一方で、この地域は雪が経済活動や暮らしの一部にもなっているので、多すぎても少なすぎても困っちゃうよ~!というのが、住民の皆さんの本音ではないかと思います。

先週2月5日(水曜日)から6日(木曜日)にかけて、急に大雪が降りました。暖冬ボケしていましたので、少し拍子抜けしました。さらに、8日(土曜日)から9日(日曜日)にかけても大雪となり、一気に冬景色になりました。いいやま雪まつりも大盛況で終わったようで一安心です。

(2月7日の北信合同庁舎前の道路)

積雪の方はというと、長野県庁(長野市)は数センチですが、北信合同庁舎(中野市)では30センチは超えたと思います。直線距離で22キロくらいかと思いますが、こんなに違うかっ!…という感じです。本当に。

さて、そんな小雪の年ですが、備えは万全にということで、地域に雪下ろしの安全対策を広げていきたいと思っています。今回は、自力では雪下ろし作業ができない高齢者に代わり、屋根の雪下ろし作業をしてくださっている雪害救助員(住宅除雪支援員と言ったりします)の方など、地域の暮らしを支えている方に安全に作業をしていただきたい、そして、これからも住民の暮らしを支えていただきたいという思いから、少人数ですが実践的な講習会のようなものをやってみることにしました。
今回、安全対策の事例を紹介していただくのは、鬼無里雪かき道場を開催している「鬼無里プライドプロジェクト」の方にお願いしました。
 令和2年2月17日(月曜日)13:30から飯山市役所の会議室と命綱固定アンカーモデル設置施設のゆきんこ園で開催します。

この情報交換会の様子は、後日、ブログでアップしますので、興味のある方はご覧ください。

・・・お知らせ・・・
北信地域振興局では、今年度、雪下ろし安全対策普及促進動画というものを制作しています。3月完成予定です。
来シーズンに向けてということになろうかと思いますが、完成しましたら、こちらも是非、ご覧いただきたいと思います。

北信地域振興局の雪対策関係のこれまでのブログは、次のリンクからまとめてご覧いただけます。
雪対策(北信からごきげんよう-雪対策-)

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256