北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

「税を考える週間」が始まりました!

こんにちは!

総合県税事務所北信事務所からのお知らせです。

 

11月11日(火)~11月17日(月)は「税を考える週間」です。

「税を考える週間」とは、皆様に税の知識や日常生活と税の関わりを理解してもらうための期間です。

国税庁をはじめ、全国の税務署や県税事務所などが中心となって、税の仕組みや役割をわかりやすく伝えるための取り組みが行われます。

令和7年度のテーマは「これからの社会に向かって」です。

期間中は、国税庁のHP内に特設サイトが設けられ、税に関する学習コンテンツや国税の仕事紹介などが掲載されます。

ゲームやアニメを通じて、税について楽しく学ぶことができますので是非チェックしてみてくださいね♪

また、X(旧Twitter)Youtubeなど各種SNSで情報発信も行われる予定ですので、そちらもお見逃しなく!

 

さらに現在「税のデジタル化」が進み、お手持ちのパソコンやスマートフォンから、確定申告や納税まで簡単に手続きができるようになっています。

時間や場所を気にせず手続きができ、とても便利ですのでぜひご活用ください!

 

 

(画像クリックで外部サイトへ移動します)

 

当所でも桃太郎旗やポスターを掲示し、広報活動に取り組んでいます。

「税」についてネガティブな印象を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、

「税を考える週間」を機に、税の役割や社会とのつながりについて理解を深めるきっかけになれば嬉しいです!

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256