北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > 北信農業農村支援センターだより⑪「農業への熱き想い!北信州農業道場交流会を開催しました」

北信農業農村支援センターだより⑪「農業への熱き想い!北信州農業道場交流会を開催しました」

冬将軍の来襲で北信の田畑は雪で覆われました。いよいよ本格的な冬ですね
みなさん、こんにちは。信州放牧豚です

これまでもブログでお伝えしていますが、北信地域では、北信州農業道場推進協議会(市町村、農業委員会、JA、農業経営士協会、農業士協会、北信農業農村支援センターなどで構成)が新規就農者を応援する取組を行っています。

今回はその取り組みの一つ、北信州農業道場交流会を12月23日に北信合同庁舎講堂で開催しましたので、その様子をお知らせします


交流会では、今年度の北信州農業道場「果樹コース」「アスパラガスコース」「きゅうりコース」の受講生の中から、規定回数以上の講座に出席された受講生に前澤道場長から修了証が授与されました。

少し緊張した様子で修了証を受け取る受講生のみなさん

今年度、技術習得やスキルアップを目指して受講した方は全体で47名。
このうち、31名の方に修了証が授与されました

ぶどうの房切や摘粒、アスパラガスの立茎や茎葉管理、きゅうりの整枝や茎葉管理など、各自が学んだ栽培に必要な技術をこれからの農業に活かし、みんなが憧れる農業者となることを期待します

 

続いて、青年農業者の意見発表・プロジェクト発表が行われました。
北信地域で野菜や果物、米を生産している若手農業者3名から、自身の経営に関することや、今年取り組んだ調査・農業経営の改善について発表していただきました。


発表内容や発表時間・態度で採点する本格的な発表の場です!
発表の持ち時間は10分。短くても長くても減点され、評価に影響する厳しいものです

発表のあとには4人の審査員から鋭い質問がありましたが、みなさん的確に回答していました!
さすがです

発表内容も素晴らしかったですが、整理された発表内容やプレゼン画像などから相当練習を重ねてきた様子がうかがえました。
お疲れさまです! ありがとうございました

その後は、県農政部やNOSAI長野、日本政策金融公庫から、スマート農業や収入保険制度、農業資金など新規就農に役立つ情報の提供が行われました。

 

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、今回は参加人数を制限させていただきましたが、来年以降は新規就農者の方や青年農業者クラブの会員、農業士・農業経営士のみなさんなど多くの方々に参加いただき、もっと盛り上がる場にしたいですね

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256