長野県では、消防団員確保や消防団活動へ積極的な協力を行う事業所等(以下「消防団協力事業所」という。)の社会的貢献を、広く県民の皆様に紹介することにより、消防団の活動環境の整備を一層推進し、地域防災力の向上を図ることを目的として、毎年度知事表彰を行っています。
本年度は、市町村が認定した県内の協力事業所1,169事業所(令和7年4月現在)のうち、特に貢献が顕著である8事業所が受賞されました。北信地域振興局管内からは以下の2事業所が受賞されました。誠におめでとうございます。
・飯山ブロック株式会社(飯山市)
・有限会社赤津組(栄村)
<各事業所への表彰伝達>
飯山ブロック株式会社様におかれては、平成16年10月21日に発生した台風第23号による災害に際し、迅速に土のうを提供するとともに、消防団と連携して災害対応に協力するなど住民の安全確保・地域防災への活動が評価されました。
表彰状・記念品は、令和7年10月8日(水)松本市キッセイ文化ホールで開催した長野県消防団協力事業所等知事表彰式において授与されました。
【飯山ブロック株式会社様】
有限会社赤津組様におかれては、従業員が消防団員として地域の防災活動に積極的に参加されており、災害等発生時には消防団活動を優先できるよう社内体制が整備されているなど、会社全体で消防団活動への理解と協力とともに、地域の安全・安心に対する取組が評価されました。
表彰状・記念品は、令和7年10月20日(月)有限会社赤津組において、北信地域振興局長から授与させていただきました。
【有限会社赤津組様】
長野県では、消防団協力事業所に対して、減税や入札参加資格などの様々な優遇措置を設けるなど、団員確保・消防団活動を支援しています。
受賞された事業所の皆様におかれましては、引き続き、消防団活動への継続的なご理解とご協力をよろしくお願いします。
消防団応援減税のご案内
長野県では、消防団活動に協力している事業所等の事業税を減税しています。
詳しくはこちら。https://www.pref.nagano.lg.jp/shobo/kurashi/shobo/shobodan/ouengenzei.html
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256