北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 信越自然郷の観光 > 北信州の秋ドライブ!舞茸天丼&ぶなの木カレー@いいやま ぶなの駅(北信州おいしい食材フェア2025)

北信州の秋ドライブ!舞茸天丼&ぶなの木カレー@いいやま ぶなの駅(北信州おいしい食材フェア2025)

オススメしたいメニューのご紹介

さて、
今回いただいたのはこの3品です。
🍚 舞茸天丼
🍛 ぶなの木カレー
🍜 ざるそば(小木曽製粉所)

どれもおいしかったのですが、
個人的に、特におすすめしたいのは
「舞茸天丼」と「ざるそば」!

🍚 舞茸天丼

「海老と舞茸の天丼」は、北信州産の採れたて舞茸をふんだんに使用しているとのこと!
この日は、天丼、野沢菜、ぶなしめじ・舞茸入りうまい味噌汁の3点セット。

ひと口かじると、舞茸特有の香ばしさと旨みが広がります🍄
この日は、大きな舞茸天ぷらが4つも入っていました

衣はサクッと軽く、ごはんも粒が立ってて美味しかったです!
少し食べ進めた後、七味を追加してちょいピリ辛も楽しみました。


🍜 ざるそば(小木曽製粉所)

こちらは、小木曽製粉所の手打ちそば。
そば粉は県産が中心で、香り高くのどごし抜群

ざるそばをすすれば、ほんのり甘みが広がり、
舞茸天丼との相性も抜群です。

「そばと天丼セット」で、北信州の秋をまるごと堪能できますよ!

最後に
🍛ぶなの木カレー

「ぶなの木カレー」という名前のとおり、地元の野菜やきのこがたっぷり🍄
ボリューム満点一皿でした

そのほか、
・季節限定メニュー
・日替わりランチ
も、お手頃な値段でボリュームのある料理が提供されています

食後は併設の直売所をチェックされてはいかが?

食後は併設の直売所へ。
秋の味覚・きのこが所狭しと並び、思わず足が止まります🍄

ぶなしめじ、えのき、なめこ、そして舞茸!
ほとんどが地元農家さんの朝採れで、鮮度抜群。

おみやげコーナーには、
きのこ加工品やジャム、地酒などもあり、見ているだけでも楽しいです。

まとめ

みなさん、いかがでしょうか?

地元の食材を使った料理を味わいながら、
その土地の空気や人のあたたかさまで感じられる空間です。

舞茸天丼とざるそばのセットで秋の味覚を堪能したら、ぜひ併設の直売所で採れたてきのこもお土産にどうぞ!

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256