北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > アーカイブ > 山ノ内町の女将の会の皆さんに北信地域の「おいしい信州ふーど(風土)」を紹介しました!

山ノ内町の女将の会の皆さんに北信地域の「おいしい信州ふーど(風土)」を紹介しました!

こんにちは。農政課のhsです。

 

 

今月は「おいしい信州ふーど(風土)」イベント月間!

 

12月2日(金)に銀座NAGANOで実施したイベントに引き続き、12月15日(木)に山ノ内町で北信地域の「おいしい信州ふーど(風土)」を紹介するイベントを開催しました。

 

 

山ノ内町と言えば、湯田中渋温泉郷を擁する県内でも有数の温泉地。町内には100軒近い旅館・ホテルが並び、これからの季節は県外・国外からのスキー客で賑わいを見せます。

 

多くの県外からの宿泊客に北信地域の「おいしい信州ふーど(風土)」をPRするにはどうしたらいいだろうか?

答え。まずは、宿泊先となる旅館を経営する皆さんに「おいしい信州ふーど(風土)」のことをよく知ってもらえばいいじゃない!

 

というわけで、今回は山ノ内町の旅館の女将の皆さんが集まる「女将の会ゆのか」の会員を対象に、PRイベントを企画しました。

食材提案会1

北信地域と言えばやっぱり生産量全国1位を誇る「えのきたけ」!

前段では、以前野菜花き試験場菌茸部の部長を務められていた中村公義先生から、北信地域のえのきたけの歴史やトリビアなどを聞かせていただきました。

長野県で初めてえのきたけが栽培されたのは実は山ノ内町、という説もあるそうです。

 

ここで、興味深かった内容を1つご紹介。

食材提案会2

この写真のきのこ、何かわかりますか?しめじやなめこではありませんよー

 

 

 

答えは、なんと「野生のえのきたけ」だそうです。

施設で育てられている白くて細長いあの姿からは想像もつきませんよね。

地域によっては木を切っておくと、断面から自然に生えてくるとか。

食材提案会3食材提案会4

この日は他にも、野沢菜漬け、りんご、味噌、信州サーモン、そして最近お披露目されたばかりの信州大王イワナなど、北信地域の各地から特色ある食材を集めてきて、紹介させていただきました。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256