2022.08.09 [ その他 ]
【駆除作業】特定外来植物オオハンゴンソウをご存じですか?
こんにちは!
環境課の山登り担当です!
今回は、ヒシ除去作業に続く環境課のお仕事紹介シリーズ第2弾です。
環境課のお仕事紹介シリーズ第1弾・ヒシ刈りの記事はこちら
みなさんはオオハンゴンソウという植物をご存じでしょうか。
この植物、近年霧ヶ峰で群落を形成し、生態系や景観への影響が懸念されている特定外来植物なのです。
環境課では、こうした外来植物の駆除を行うため、地元自治体や住民の方々と連携し、毎年駆除作業を行っています。
↑集合・開会式
↑オオハンゴンソウについて説明する環境課職員
今回の駆除作業は、8月3日に霧ヶ峰の強清水湿地一帯、池のくるみ踊場湿原入口付近で実施しました。
手作業で掘り取る班と、草刈機で刈り取る班にわかれます。この日は日差しが強く、汗だくの作業になりました。
↑手作業での掘り取り
↑草刈機による刈り取り
刈り取ったオオハンゴンソウはごみ袋にまとめて回収し、焼却処分します。
↑回収されるオオハンゴンソウ
外来植物は繁殖力が強く、一度で駆除できない場合がほとんどです。
こうした地道な作業の継続が、霧ヶ峰の生態系保全につながっていくことを期待したいですね!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904