
この状態になったら、食べごろです。

横面を箸で割いて、醤油を適量かけます。
こしょうをはじめとする唐辛子は、種が辛いと言われておりますが、
実は「胎座」と呼ばれる中の白い綿が辛味の元とされています。
「辛いのが苦手!」という方はこのタイミングで取り除きましょう。
そして、醤油をかけたこしょうを・・・・

冷ご飯にドンっ!!!!と置いて食べます。
こしょうの辛みが食欲をそそり、ご飯がすすむ良いおかずです。
世間でいう男飯のようなメニューですが、気になる方は一度お試しください!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
農政部 農業政策課 農産物マーケティング室
TEL:026-235-7217
FAX:026-235-7393