じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 県税事務所 > 傍陽小学校へ租税教室に行ってきました

傍陽小学校へ租税教室に行ってきました

こんにちは。税務課のO&Mです。
今回、本年度初めての租税教育の講師として、上田市立傍陽小学校へ1月22日に行ってきました。

当日は、6年生の教室で授業を行いました。
傍陽小学校はきちんと挨拶のできる児童が多く、駐車場から教室へ向かう途中も、
すれ違う児童たちが元気に「こんにちは」と挨拶してくれてました。

授業では自己紹介の後、児童の皆さんに知っている税金をあげてもらいました。
「消費税」は一番にあがりましたが、その他の「所得税」や「固定資産税」などは
児童たちにとってはまだ聞きなれないものも多かったようです。
また、長野県独自の税金である森林税も、初めて知って驚いている児童がいました。

まず、税金の種類や、消費税を例にして税金の仕組みについて知ってもらい、その後アニメのDVDで税金がどんなところに使われているかを学んでもらいました。

CIMG1142

DVDを観た後、税金で「作られているもの」「作られていないもの」をマグネットを使ってみんなに考えてもらいました。

CIMG1144

 

最後に、長野県の税金の使い道(歳出)で一番多いのは教育費であることをお話ししました。

お父さんお母さんの想いが税金に込められていることなど、児童に何か一つでも憶えていてもらえれば幸いです。

講師の派遣を希望する場合は下記までご相談ください。
上田税務署総務課 0268-21-0445

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115