じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 総務管理課 > 東御市交通少年団による交通安全レター作戦が行われました

東御市交通少年団による交通安全レター作戦が行われました

上田地域振興局総務管理課の交通安全担当です。

夏の交通安全やまびこ運動が令和5年7月22日(土)から31日(月)までの10日間にわたり実施されています。

この運動に合わせ運動初日の22日、東御市交通少年団による「交通少年団夏の研修会 交通安全レター作戦」が道の駅「雷電くるみの里」で行われました。

東御市交通少年団(以下、交通少年団)は、市内の小学校5・6年生で構成され「交通のルールとマナーを身につけみんなのお手本に」との目的で昭和56年にスタートしています。

作戦開始前、東御市長さん、上田警察署長さん、「道の駅」駅長さん、そして上田地域振興局の小林副局長による交通少年団に向けたあいさつが行われました。

そして作成開始です。交通安全レターを渡されたドライバーの皆さんは笑顔で応じていました。日差しが強い暑い中での啓発活動になりましたが交通少年団の思いが伝わったのではないかと思います。

交通少年団の皆さん、啓発活動ありがとうございました。

(作戦終了後、おいしそうにソフトクリームを食べている姿が印象的でした)

なお、東御市は令和2年11月19日の交通死亡事故発生以来、本日まで975日間交通死亡事故は発生しておらず、現在「交通死亡事故ゼロ1000日」を目指し継続中です。

「信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道」(長野県交通安全スローガン)


(小林副局長あいさつ)


(レター作戦前)


(レター作戦1)

(レター作戦2)

(レター作戦終了後、ソフトクリームをいただきました)

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115