じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 商工観光課 > キラリと光るじょうしょう企業 ~株式会社ジェー・ピー・イー(上田市)~

キラリと光るじょうしょう企業 ~株式会社ジェー・ピー・イー(上田市)~

 

◇人材育成や人材確保についてはどのように取り組んでいますか

技術者を育てるのは大変です。経験の積み重ねも重要ですし15年はかかります。当社のような
オーダーメイドの会社はリスクも大きいので、社員は30人程度が限界です。このくらいの規模
ですと社員の個々のケアができますし、小回りもききます。
当社には大手企業で開発等を経験してきた人もいるので、そういった人を通じて若手の育成を
しています。 しかし人材はなかなか集まらないですね~
去年は市内の高卒生を採用したのですが、昨年まで大学卒をなんとか確保しましたが現在は
本当に難しい。
徐々に自社の知名度は上がっていますが、中小企業は知名度も低く人材確保は厳しいです。

 

◇今後の課題はありますか

技術の継承も難しくなっています。自分がこの会社を去った時のことを想像すると、自分の経験
をいかに伝えていけるかということが課題です。
昔はISO(品質保証の国際規格)は取らない方針だったのですが、技術の継承が課題となっている
中で、社内の標準化が大事だと認識しISOを取ることにしました。標準化が社内に定着するまで
ISOを更新していきたいと思います。

 

◇御社の強みは何でしょうか

社員とすれば、毎日違うものを作ることができるという楽しみがあります。設計から加工、溶接、
組立まで何でも自社でやります。先ほどもお話ししたとおり二台以上同じものを作ることはほと
んどないので、常に新しいものを作っているという楽しみが得られるのが当社の強みでしょうか。
もう一つは機械、制御の設計から加工、組立、配線、設置(海外も含め)が社内で全てできる体
制になっているので、売上を多くしなくても社内に留保できる率が圧倒的に多いので強い経営体
質であることです。

1 2 3 4 5

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115