じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 消費生活センター > 5月は消費者月間です。消費者月間記念講演会が開催されました。~東信消費生活センター~

5月は消費者月間です。消費者月間記念講演会が開催されました。~東信消費生活センター~

こんにちは。

東信消費生活センターです。

毎年5月 は 、「消費者 月間」 として、全国的 に 消費者問題に関する 啓発・ 教育 等の 事業
を 集中的 に 行って います 。

今年の消費者月間統一テーマは

デジタルで快適、消費生活術

~デジタル社会の進展と消費者のくらし~

 

社会のデジタル化が進むことによって、多様なコミュニケーションやサービスの利用が可能となり、

SNSなどによる情報収集・発信やオンライン消費の普及等で、私たちの生活は、非常に便利になりました。

楽しみ方の幅は拡大しています。

一方で、デジタル化に伴う新たな消費者トラブルも発生しています。

デジタルサービスの仕組みやそのリスクを理解することが必要とされています。

同時に、様々な情報の正確さを見極める力や、適切に活用するための情報モラル等を身に着けることも必要です。

今年の統一テーマは、消費者が消費生活のデジタル化を快適に進めていくきっかけとなるようにと掲げられました、

 

上田合同庁舎6階のエレベーターホールに「消費者月間コーナー」を設けました。啓発用のチラシなどをお持ちいただけますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

エレベーターの横には、国民生活センター発行の「見守り戦線情報」を掲示しています。(常設)消費者被害にあわないための情報が満載ですので。6階におみえの際は、この掲示もご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和5年5月18日(木)に消費者月間記念講演会

「エシカル消費の新しい形~デジタルの力を借りて、持続可能な社会をつくる~」が開催されました。

講師は、株式会社クラダシ 人事広報部広報・基金運営グループ グループリーダーの中野 奈緒子氏です。

(株)クラダシは、フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品などをお得な価格で販売しています。

さらに、売上の一部を環境保護・災害支援に取り組む団体への寄付しているそうです。

また、クラダシ基金を活用し、環境保護・災害支援などの活動を支援しているショッピングサイト「Kuradashi」を運営しています。

 

今回は、「ZOOM」での参加になっていました。上田合同庁舎の6階講堂では、東信地区消費者の会連絡会の会員、および一般参加者合計21名で大型モニターにて講演をお聞きしました。

東信地区には、7つの消費者の会があります。(南佐久、立科町、東御市、上田市上田地区、上田市丸子地区、真田地区、青木村)会員の皆さんおよび一般参加の方も、皆さん熱心に講演を聞いていらっしゃいました。

講演の後には、会場から講師に質問も出され、参加者の意識の高さがうかがえました。

講演は、デジタル、エシカル消費、フードロス削減など、まさに皆さんが取り組んでいる課題ということで、非常に有益な内容でした。

※消費者の会は、現在会員募集中です。ご興味のある方は、長野県東信消費生活センター(0268-27-8517)へご連絡ください。

5月は、消費者月間

この機会に、皆様もご自分の消費生活について考えてみてはいかがでしょうか。

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115