北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > フラワーアレンジメント教室を開催しました🌸~野沢温泉中学校 花育実践モデル教室~

フラワーアレンジメント教室を開催しました🌸~野沢温泉中学校 花育実践モデル教室~

北信農業農村支援センターです。

10月1日に、野沢温泉村立野沢温泉中学校で花育実践モデル教室を開催しました。

花育実践モデル教室は、長野県内の小中学生を対象に、「花のある暮らし」の理解を深めるため、フラワーアレンジメント等の体験授業を通じて、花を介した体験や機会を提供する活動です。

まず、出前授業として、センター職員が、長野県・北信地域の花生産状況や出荷の流れを講義しました。
長野県は、アルストロメリアやトルコギキョウ、シャクヤク等の生産量が日本一!!
野沢温泉村は豪雪地帯ということもあり、あまり花の生産はされていませんが、
北信地域では、シャクヤクやソリダゴの生産が盛んです!
生徒の皆さん、花の写真を見ながら、真剣に聞き入っていました。

続いて、飯山市のサンフラワーさんにお越しいただき、フラワーアレンジメント体験をしました。

秋をイメージした色とりどりのお花をご用意いただきました。

「いい香りがする~!」「秋っぽい!」「どこさせばいいかな~」と和気あいあいと、作業を楽しんでいました。
カーネーションやリンドウ、バラ等、6種類の花材を組み合わせ、個性豊かな作品が出来上がりました✨

今回の講座を通じ、少しでも花が身近なものになってくれるといいなと期待!

大切な日に、大切な人に、花を贈ってみてはいかがでしょうか

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256