北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > 栄村の「トマジューカレー」で夏の元気をチャージ! (北信州おいしい食材フェア2025)

栄村の「トマジューカレー」で夏の元気をチャージ! (北信州おいしい食材フェア2025)

 

他にも、地元産のそば粉を使った手打ちそばや、季節の食材を使った定食など、メニューが豊富です🍽


🥢手打ち天ざるそば
つるっとした喉ごしとしっかりしたコシが自慢。揚げたてサクサクの天ぷらと一緒にどうぞ。

栄村のそばには特徴があります。つなぎにオヤマボクチ」「ふのり(海藻)」の両方を使っているんです。
「ふのり」は新潟県でもそばのつなぎとして使われています。
奥信濃と越後の食文化が融合した、栄村ならではのそばもぜひ味わってみてくださいね

▼詳細は栄村物産館またたびホームページから▼
https://matatabi.info/matatabi/

 

「森宮野原駅交流館 ふきのとう」
もう一軒は、森宮野原駅舎内1階にある「森宮野原駅交流館ふきのとうさん!
こちらの交流館は、1階が喫茶スペース、2階がギャラリーになっていて、火・木・金曜のみ「トマジューカレーうどん」がいただけます


🍛トマジューカレーうどん
もっちり食感のうどんにトマトの風味が詰まったカレーがしっかりと絡みます。

 

さらに嬉しいのが、うどんを注文すると手づくりのお惣菜が食べ放題!
地元のおかあさんたちがつくるお惣菜は、どれも優しい味わいで、まるで実家に帰ったような気分になります


種類が豊富!たくさん盛ってしまいました
惣菜バイキングはパックでも購入できるそうです

常連さんにも大人気で、気がつくとお惣菜がなくなっちゃうのですが…
次々に違うお惣菜が出てくるので、ついつい食べすぎちゃいます!
心もお腹も大満足の、地元に愛される食堂です

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256