こんにちは!総務管理課のMです!
夏休みも中盤に差し掛かった8月6日に、山ノ内町の真行寺にて「寺子屋」(主催:山ノ内町社会福祉協議会)が開催され、地域の小学生が参加しました。
(お寺の本堂ってとても涼しいです。)
まずは、1時間学習の時間ということで、参加した子どもたちはそれぞれ夏休みの宿題に取り組みます。
分からない問題があれば、住職をはじめ、周りの大人の方に教えていただいたり、こども同士で教え合ったりして、次々と宿題を進めていきました。
中には、「家でやるよりも何倍もページを進めることができた!」と嬉しそうに話す子もいました。
1時間学習に取り組んだ後は、待ちに待った「スイカ割り」の時間です。
最初は、子どもたち同士で声を掛け合いながらスイカ割を楽しんでいましたが、いつの間にか大人も盛り上がり、「もう少し右!あっ、左!!」と声をかけて楽しんでいました。
夢中になりすぎて、掛け声役の子どももスイカに集合!子どもも大人も大盛り上がりです。そして…
ついに命中!見事に割られたスイカは…
もちろんみんなでおいしく分け合って食べました。大きなスイカだったので、子どもたちは、2個3個とおかわりをして食べました。
スイカを食べ終えると、時計は11時30分を指していました。
住職のご厚意で、参加した子どもたちに鐘叩きのお勤めを体験させていただきました。
全員集合、順番に鐘を叩きます。
あっという間の時間でしたが、帰るときに子どもたちの「楽しかった!」という声やご協力をいただいた大人の笑顔を見ると、地域のゆるい繋がりでつくられる居場所は、みんなに元気や笑顔を与えてくれるのだなと思いました。
住職から、「小学校ができる前、お寺は地域の人が集まる場所でした。今日のようにお寺にたくさんの人が集まれるようになるといいと思っています。」とお話がありました。これからも、こうした地域の人々が「集まる場所」としての取組が広がっていくといいなぁと思います。
居場所づくりに興味があるけれどどのように始めたらいいのかわからない、居場所づくりの相談はもちろん、
「自分は料理が得意だよ!」「昔あそびなら任せて!」「自宅の空いている畑があるのだけれど、地域の居場所として活用してもらえないかな?」などなど、ご協力いただける方の情報もお待ちしております。
何かありましたら、お住まいの市町村社会福祉協議会、北信地域振興局総務管理課までご連絡ください。
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256