北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信地域振興局からのお知らせ > 天高く クマ肥ゆる秋 ~ツキノワグマの出没にご用心~

天高く クマ肥ゆる秋 ~ツキノワグマの出没にご用心~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。
林務課の 或るクマ です。

先日、県内の堅果類(ドングリ類)の豊凶調査の結果が発表されました。

(詳細:長野県プレスリリース)

秋は、クマが冬眠前に脂肪を蓄えるため、ドングリ類をたくさん食べます。
ドングリ類の豊作・凶作は、年や地域により違いがあり、クマの出没に関係するので
豊作か凶作かを調べることで、出没傾向を予測し、被害対策の参考としています。

調査の結果、県内全体的には、一定程度の実があることから、クマが大量に出没する可能性は低いようですが、地域、木の種類により差があり、クマの行動範囲が広くなる可能性はあります。
また、北信地域ではナラ類の実が少なく、食べ物を求めてクリ、カキの多い里山に出没する可能性があるとのことです。

北信地域では昨年の今頃、コンポストのにおいに引き寄せられたと思われるクマが集落内にやってきたことがありました。コンポストにはブドウ・リンゴの皮などがあり、人の鼻でも感じられる位の発酵したいいにおいが。ちなみにクマは発酵したにおいが大好きです。

また、秋から冬までカキの実を食べに、クマが人家のそばに来る事例が多くありましたので、早めに収穫する等の対策をお願いいたします。

○山に入る時は鈴やラジオ等、音の出るものを携帯し、クマに自分の存在を知らせましょう
○クマのエサとなる生ごみ、不要となった農作物は放置せず、早めに適切に処理してください

【こちらもどうぞご覧ください】
長野県ウェブサイト「ツキノワグマによる人身被害を防ぐために」

 

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256