北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

今日のごはん、噛みごたえありますか? 

 

 

🍱お弁当のポイント
・主菜や副菜の野菜はあえて大きくカット ⇒見た目からも「噛むこと」を意識😁
・タラは蒸しより揚げ焼きに ⇒噛みごたえアップ!
・ピーマン、人参などの野菜は軽く火を通すのみ ⇒彩りと野菜の歯ごたえを楽しめる✨
・ごはんに押し麦と枝豆をたっぷり混ぜ込む ⇒噛む回数アップ!
💡ご飯はあえてかために炊き、まとまりにくくすることで、ゆっくりよく噛んで食べる習慣づけにもつながります!

お弁当を食べたシニア大学のみなさんからは、「調理方法で工夫できることを知ることができた」、「噛み応えがあり、とてもおいしかった」との声をいただきました!

毎日の食事の中で、こうした「噛むこと」を意識した食事を取り入れていくことは、「オーラルフレイル」の予防につながり、将来の健康にも良い影響を与えます。

みなさんも「よく噛むこと」を日常の習慣として意識してみてください🌞

               

「タラのごろごろチリソース弁当」 1,000円(税込み)
飯山市ふるさと弁当こころ(飯山市飯山本町1215 ☎0269-63-2970)で予約販売中

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256