2018.03.05 [ 上田水道管理事務所 ]
かずちゃんからの質問2~上田市の水道のこと~上田市諏訪形は、なぜ県水ではないの?上田水道管理事務所
みなさん、こんにちは。
上田水道管理事務所のKです。
上田市諏訪形にお住いの「かずちゃん」さんから当方にいくつかご質問をいただき、それにお答えしている「かずちゃんからの質問シリーズ」の第2弾。
本日は、「県営水道の諏訪形浄水場が、こんなにすぐ近くにあるにもかかわらず、なぜ「上田市諏訪形」は県水ではなく上田市水なんですか?」にお答えしていきたいと思います。

上田水道管理事務所は、長野県企業局の現地機関。上田市諏訪形にあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のブログ「かずちゃんからの質問1」はこちらをご覧ください。⇒「かずちゃんからの質問1」

昨年の水道週間の写真です。のぼり旗で水道週間をPRしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下「かずちゃんさん」、上田水道管理事務所をKと表示します。
:上田市諏訪形は、「上田水道管理事務所」の水を使用していないんですよね。こんなに近くにある浄水場なのに不思議です。どうしてなんでしょう
K:良いご質問ありがとうございます。
それは、上田市の水道には、「市水」と「県水」があるという現実を踏まえたうえで、上田市の水道の歴史からお話しなくてはなりません。(前回のブログから引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、そんな大風呂敷を広げてしまった私ですが、上田市の歴史を知るために当所の書庫に「総説 上田の歴史」があることに気づき、それを紐解きました。

当所の書庫にあった「総説 上田の歴史」を確認しました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115