じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 企画振興課 > 【参加者大募集中!】「やまびこフォーラム2023 in 上田」が開催されます!【〆切11/24(金)】

【参加者大募集中!】「やまびこフォーラム2023 in 上田」が開催されます!【〆切11/24(金)】

こんにちは 企画振興課の桐生です。

123に、地域づくりネットワーク長野県協議会(※)が主催する
やまびこフォーラム2023㏌上田
を開催します。(申込〆切:11月24日)
超素敵なチラシ(上田支部の会員さんに作っていただきました)

「やまびこフォーラム」とは、地域づくり団体や地域住民、行政職員などが
一堂に会して、地域づくり活動について学び、体験し交流するために年に一度
開催するイベントです。

 

今回のフォーラムを一言で説明すると、大人の移動教室とか大人の修学旅行です。
みなさん修学旅行の楽しみといえばなんですか?勉強ですか?そうですね、察してください。
(ちゃんと真面目に勉強もします。)

今回はやまびこフォーラムとしては久しぶりの宿泊ありの2日間開催です。

1日目のテーマは、上田市の日本遺産
上田市の出前講座を聞き、その後ガイド付きで実際に日本遺産を見て回ります。

2日目のテーマは、青木村の近年の取組
青木村にある地域資源を見て回り、その後村長から実際にご講話を頂きます。

大事な話の一つ、参加費ですが

フォーラム参加費(日帰り)無料
宿泊費:19,950

宿泊費が高くみえますが、これだけ詰め込んでツアーをすることを考えれば割とお得かと思います。
各地を巡るのは個人でもできますが、ガイド付きでバスで送迎があり、なおかつ村長の話まで聞く
なんて普通できないと思います。

両日とも日帰り参加も可能ですが、ぜひ宿泊していただき、意見交換会第2部・交流会まで
参加していただきぜひとも交流を深めていただければと思います。

 

 

最後に

平成24年以来の上田地域での開催となる今回は、久しぶりに対面での開催を予定しています。
フィールドワークを軸に、様々な学びのプログラムも織り交ぜており、地域づくりに携わる方
はもちろん、日本遺産や国宝などに興味のある方、冬旅したい方、少しでも興味があれば
お気軽にご参加ください。

コロナ禍を経て、地域づくり活動が停滞してしまった団体も多いかと思います。
ですが、そんな方たちにこそぜひ参加していただき、今一度皆さんで集まって
直接顔を見て話し、直接まちづくりを見に行き、直接話を聞いて学んでいただき
これからの地域づくり活動に役立てていただければと思います。

お申込みは、申込formからお願いします。(チラシ裏面のFAXでも可能です。)
〆切は令和5年11月24日(金)です。先着順ですのでお早めにお申込みください。

ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

(問合せ先)
担当:地域づくりネットワーク長野県協議会 上田支部(長野県上田地域振興局企画振興課)
TEL:0268-25-7112
FAX:0268-25-7115
mail:uedachi-kikaku@pref.nagano.lg.jp


(※)地域づくりネットワーク長野県協議会とは?

地域づくり団体への情報提供、研修活動を通じたリーダーの育成、地域づくり
団体相互の交流促進を図り、地域づくりの主体的な活動のすそ野を広げることを
目的に平成6年に設立された団体。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115