北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > 北信農業農村支援センターだより⑤「 #みゃくみゃく とつながる信州の伝統野菜!第11回ぼたんこしょう祭り開催です」

北信農業農村支援センターだより⑤「 #みゃくみゃく とつながる信州の伝統野菜!第11回ぼたんこしょう祭り開催です」

こんにちは、北信農業農村支援センターの信州放牧豚です

今日は、「ぼたんこしょう」を紹介します。皆さま、ご存じですか?「ボタン故障」ではありません。

信州の各地に存在する、その地域で昔から栽培されている地野菜、アスパラガスやきゅうりなどのようにメジャーになっていないけれど地域で みゃくみゃく と受け継がれてきた地野菜「信州の伝統野菜」として認定しています。
皆さまもご存じ、「野沢菜」が有名ですね!

北信地域には6種類の「信州の伝統野菜」があり、その中の一つが「ぼたんこしょう」です。
ぼたんこしょうは、唐辛子の仲間ですが、ピーマンやパプリカに近い、かわいい丸い果形をしています
味は「甘くて、辛い。」 肌が弱い方は、手袋を着用して料理して! 気を付けてください

ごつごつ感が可愛らしい

そんなインパクトの強いぼたんこしょうの収穫が、今年も始まりました!
中野市豊田の道の駅「ふるさと豊田」などで入手できます♪
「斑尾ぼたんこしょう保存会」のメンバーが、指導会等で日々栽培技術を高めて生産したぼたんこしょうが並んでいます。

この時期におススメの食べ方は「やたら」です!
ぼたんこしょう、みょうが、丸なす、大根溝付けをみじん切りにしてよく混ぜ、ご飯にのせて食べるという、いたってシンプルな食べ方。
ぼたんこしょうの辛味を味噌とみょうがが優しく包み、若干の塩気を感じるピリ辛でご飯が進みます


「やたら」のレシピ→おいしい信州ふーどネット

ほかにも、ぼたんこしょう味噌やぼたんこしょう醤油、糀煮といった、ぼたんこしょうの加工品も販売されています!
ご飯や地酒のお供に最高です

キャラクターは会員のお身内がデザイン!

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256