北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 信越自然郷の観光 > 木島平村の稲泉寺の蓮(ハス)の見ごろ情報です!!

木島平村の稲泉寺の蓮(ハス)の見ごろ情報です!!

北信保健福祉事務所のヤマキチです。7月に入ってからは雨や曇の日が続いており、いつ梅雨が明けるのか、日照がなく農産物は大丈夫なのか色々心配になってきます。そんな中、木島平村の蓮寺~稲泉寺~のハスが見頃になっていますので、青空を期待しつつ見に行きました。

稲泉寺の駐車場に大賀蓮鑑賞池と記された看板があり、大賀蓮の由来について次のとおり記されています。

「大賀蓮は、古代にあった蓮の種が地中深く埋まり約二千年余も経った昭和二十六年に東京大学検見川農場内を発掘調査した時、大賀一郎博士によって発見され誕生しました。逞しい蓮の生命力が実証した貴重な蓮で、毎年七月には、桃紅色の美しく神秘的な見事な花が咲きます。この蓮は、松本市島内土地改良区、上越市高田公園の観蓮園から株分けして頂きました。泥水を俗世と見立て、そこから咲き出す清らかな蓮の花を仏さまに例えた由来ある蓮です。」

早速2000年という壮大な時間に思いを馳せ、大賀蓮を見ていきます。

 

(稲泉寺、山門、松の参道など見るものは多いです。)

 

山門を通り、まずは左手にある蓮池に行きます。こちらの池には蓮がちょっと少なめです。

 

(蓮池と稲泉寺)

 

(蓮が3輪仲良く寄り添うように咲いています。)

 

本堂の裏側に進みます。こちらは花の数が多く、つぼみから花弁が落ちたものまで色々あります。

 

(本堂裏の蓮池)

 

(蓮の花がいっぱい)

 

 

 

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256