北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > その他 > 3月3日に「ウィキペディアタウンin安曇野松川村」を開催しました。【後編】

3月3日に「ウィキペディアタウンin安曇野松川村」を開催しました。【後編】

安曇野ちひろ公園-Wikipedia(新規作成)

松川村図書館-Wikipedia(新規作成)

安曇節-Wikipedia(加筆編集)

 

 

記事を作成・投稿した後、各グループから成果発表をしてもらい、講師から次の講評をいただきました。

 

○松川村図書館

単なる図書館の施設概要や利用案内の記載だけでなく、「特色」という節を立てて、図書館で行っている事業についても記載されている点が良いとの講評をいただきまました。

また、図書館マニアの間では、松川村図書館は人気があるそうなので、写真を追加するなど記事の充実を図ったらどうかとの助言をいただきました。

 

○安曇野ちひろ公園

この班は、まずどのような節立てをするのか、グループ全員でしっかり話し合った上で記事の執筆にとりかかっていたので、スムーズに作業が進んでいました。
今回のイベントで記事を作成するまでは、安曇野ちひろ公園をウィキペディアで調べても、「安曇野ちひろ美術館」のページに繋がるようになっていましたが、公式パンフレットの要約に留まらない、百科事典とはどのようなものかという点についてしっかり考えた上での記事となっているとの講評をいただきました。

 

○大和田神社

これまでインターネットで検索しても、あまり情報が掲載されていない神社でした。
今回のウィキペディアタウンで記事を作成したことで、情報発信につながるとともに、地元住民だからこそ記事を執筆できる対象であるとの講評をいただきました。
また、今回のイベントで取り上げた運営側はこの「ウィキペディアタウン」の趣旨を理解しているとのお褒めの言葉をいただきました。

 

○安曇節

今回のイベントでは、唯一既存の記事に加筆する対象でした。
今まで書かれていた記事の骨格を大切にしながらも、地域にある文献・参考書籍や新聞記事を中心とした内容が加わったことで、さらに内容が充実したとの講評をいただきました。

 

また最後に、ウィキペディア編集には期限はないので、時間が空いたときに記事を書いてみたらどうか等、次につながる講評をいただきました。

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504