北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > その他 > 3月3日に「ウィキペディアタウンin安曇野松川村」を開催しました。【後編】

3月3日に「ウィキペディアタウンin安曇野松川村」を開催しました。【後編】

②検証可能性

情報源を明らかにして、誰でもその記述について検証ができる必要があります。

 

③独自研究は載せない

未発表の理論、新しい用語の定義等は掲載できません。

 

 

三大方針を守りながら記事を作成するためには、村の歴史が書かれた村誌や新聞記事などの信頼できる情報源が必要となりますので、松川村図書館、県立長野図書館司書の皆さんに資料を集めていただきました。
お忙しいところありがとうございました。

image2

(松川村図書館、県立長野図書館司書の皆さんに集めていただいた資料)

 

さて、今度こそウィキペディア編集開始です。

文献を徹底的に読み込むグループがあったり、まずどんな項目立てをするか話し合うグループがあったりと、各グループの特徴が現れていました。
記事を作成している最中に、ウィキペディアタウンin安曇野松川村に参加していない他のウィキペディアン(ウィキペディア執筆編集者)から、「大和田神社」の記事について不十分であるため削除するよう指摘されるなど、多少のトラブルはありましたが、講師のさかおりさんをはじめ、参加していたウィキペディアンの皆さんに、各グループの作業がスムーズに進むようサポートしていただいたので、4グループとも時間内に記事を作成・投稿することができました。

image3

(グループでどんな項目立てをするか話し合っている様子)

image4

(ふせんを使って項目立てを「見える化」する工夫をしたグループもありました。)

image5

(グループ全員で協力しながら記事を作成している様子)

 

 

新たに出来上がった記事は次のとおりです。

大和田神社(松川村)-Wikipedia(新規作成)

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504