諏訪を体感!よいてこしょ!! 諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

諏訪を体感!よいてこしょ!!

諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 諏訪を体感!よいてこしょ!! > その他 > 【毒】土砂災害危険個所パトロールを行いました!

【毒】土砂災害危険個所パトロールを行いました!

「どうも~、ちさんマンです!諏訪の魅力発信ブログはまだ3回目の登場だけど、早くもネタ切れだぜ!Sさん、早くブログ作成してくれよ!ガハハハ!」

tisanman

ちょっとちょっと、頑張って考えてるんだから、プレッシャーかけないでくださいよ!

「ところで、今年の『山地災害防止キャンペーン(※)』も6月30日で終わってしまったな。。。でも、俺が登場するブログは終わらないでくれよな!ガハハハ!」

(※)山地災害防止キャンペーン:本格的な梅雨時期を前に、毎年5月20日~6月30日に林野庁・都道府県・市町村が主体となり、山地防災パトロール、危険箇所の周知、地域住民に対する防災に関する啓発活動など、被害を未然に防止するための取り組みを行うもの。

 

(キャンペーン終了と共に、ちさんマンブログも終了と思っていたのに・・・)

そうですね。山地災害防止キャンペーンは終わりましたが、梅雨はこれからが本番ですし、梅雨末期に豪雨!ということも多いので、引き続き警戒していく必要がありますね。

「そういえば、そのキャンペーンの取り組みとして、6月29日に土砂災害危険箇所パトロールに行ったらしいじゃん?」

そうでした、そうでした。

下諏訪町役場、諏訪建設事務所、諏訪地域振興局、消防署、警察署、砂防ボランティアさんとでパトロールに行ってきましたよ。普段から関係機関と一緒に土砂災害危険箇所を確認して情報共有することも、防災対策の上では重要ですからね。

下諏訪町の「毒沢地区」や「東町上地区」なんかを見て回り、専門家の砂防ボランティアの方から対応策に関する助言も頂きました。

RIMG3314 RIMG3317

「治山なのに、山地防災ヘルパーじゃなくて、砂防ボランティアと???」

うっ!それは大人の事情で・・・(てゆーか、一部の関係者にしか分からないネタだし・・・)

「その毒沢地区って、オレンジ色のお湯の“毒沢温泉”がある所でしょ?」

そうです。毒沢温泉は、pH約2.5の強酸性の温泉で、日本三大酸性泉だそうです。山間にあるので秘湯感は抜群!かつて戦国時代は武田信玄の隠し湯だったと言われています。

1

「俺も温泉入ったことあるけど、雰囲気も良くて気持ちよかったぜ!」

えっ!?ちさんマンの頭部ってコンクリートで出来ているのに、強酸性の温泉に入って大丈夫でした?コンクリートって酸性化すると劣化してボロボロになるはずじゃ・・・

「(やばい!!キャラ設定の甘さが・・・)しかし、“毒沢”ってスゲ~名前だよな!」

そうですね。聞くところによると、沢を流れる水の酸性度が強すぎて、魚が全滅してしまったので“毒沢”と名付けられたそうです。魚だけでなく、沢の上流域では土も酸性度が高いので、植物が生えていません。

RIMG0952 RIMG0955

「スゲ~な!おやっ!!??よく見ると、真ん中に空石積えん堤(からいしづみえんてい)が見えるじゃないか!!」(※)

上半身2

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904