諏訪を体感!よいてこしょ!! 諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

諏訪を体感!よいてこしょ!!

諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 諏訪を体感!よいてこしょ!! > その他 > 令和6年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の街頭啓発をおこないます。

令和6年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の街頭啓発をおこないます。

令和6年7月1日~7月31日まで「青少年の非行・被害防止全国強調月間」が行われます。

こども家庭庁では、毎年7月を「青少年の非行・被害防止全国強調月間」と定めており、本県においても、実施要綱に基づいて、関係機関・団体、各業界、地域住民等が一層の連携を強化して各種啓発活動等に取り組み、青少年の規範意識の醸成、社会環境の浄化を図りながら諸施策及び活動を集中的に実施し、青少年の非行・被害防止の徹底を図ります。

諏訪地域では、7月1日を中心に駅前などで街頭啓発が行われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長野県では、「信州あいさつ運動」を推進しています。
家庭や地域でお互いにあいさつをすることで、みんなが繋がり、地域を元気にして地域ぐるみで子どもの育ちを応援する運動です。
「おはよう!!」のあいさつは、自分も相手もみんなを元気にします。まずは、家庭から、おとなから子どもへ
心を込めてあいさつをしましょう。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904