2017.11.30 [ 上田水道管理事務所 ]
生活習慣病予防と食体験「健康管理研修会」を開催しました。 ~上田水道管理事務所~
「メジャーをいただいた」と喜んでばかりはいられません。そう腹囲…。現実を受け入れましょう。
一日の摂取カロリーのお話も興味深いものがありました。

仕事量により1日の摂取カロリーが表示されたパネルです。それにより自分は、どこに当てはまるか確認します。

自己申告で、講師の先生から自分の1日の摂取カロリーを記載したカードをいただきます。自分のごはんの量は、150gだそうです。
講演の中で「多くの方が副菜の量が1皿分足りない傾向にある。」とか「野菜は1日350g食べなくてはいけない。」などと具体的な数値を掲げてお話しいただいたことがわかりやすく印象的でした

研修の最後には、職員から積極的に質問が出されました。
生活習慣病予防については、今までも自分なりに認識できているつもりでしたが、
今回の研修会でお話しいただいたことで、改めて確認できたことが多々ありました。
受講できてとてもよかったです。
講師の先生、お忙しい中、貴重なお話しありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、講演のあとは、食体験です。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115