-
松本城の桜が見頃です^^
2018.04.04 [風景]
こんにちは。 信州ブランド推進室です。 &nbs...
-
今シーズンもおいしいそば茶ができました。
2018.01.15 [食べ物]
皆さま、こんにちは。 信州ブランド推進室です。 駅の中で必ず一度は見かけたことのある「a...
-
「トム・ソーヤスクール企画コンテスト」文部科学大臣賞受賞!!!
2018.01.04 [食べ物文化風景]
新年あけましておめでとうございます。 信州ブランド推進室です。 本年も 信州の逸品 を宜しくお願い致します。...
-
ー NAGANOプレミアムセレクション ー
2017.10.18 [食べ物製品未分類]
皆さんこんにちは。 信州ブランド推進室です。 今日は食欲の秋♡にぴったりなスイーツの話題...
-
お菓子の祭典で最高の賞を受賞しました
2017.10.16 [食べ物]
今年の春に三重県で第27回全国菓子大博覧会が開催され、 最高賞の名誉総裁賞を 【アップル...
-
シードル
2017.09.28 [食べ物]
皆さま、こんにちは。 信州ブランド推進室です。 すっかり秋めいてきて朝晩は寒い…と思うくらいな気候になってき...
-
夏の味
2017.08.22 [食べ物]
皆さん、こんにちは。 信州ブランド推進室です。 さて、夏といえば海、お祭り、緑あふれる広...
-
~「信州」を贈ります~ 信州美人
2017.08.01 [食べ物]
こんにちは。 信州ブランド推進室です。 暑い毎日、皆さま夏バテなどはしていませんか? ...
-
りんごとお花のお菓子屋さん~apple&roses~
2017.07.12 [食べ物]
信州安曇野に素敵なお菓子屋さんがあります。 お店の名前は「アップル&ローゼス」 『大切な...
-
川中島の水
2017.06.28 [食べ物]
皆さまこんにちは。 信州ブランド推進室です。 7月も目前。冷たい飲み物がおいしい季節になりましたね(...
-
高遠城址
2017.03.13 [風景]
皆様、こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 春が近づいてきて、もうすぐ桜が咲き始める季節となりました。 ...
-
ネームホルダー
2017.03.08 [製品]
農業や林業に害をなすという理由から、 年間約80万頭の鹿やイノシシが殺処分される、 「有害鳥獣」と呼ばれる野生の獣た...
-
牛乳パン
2017.03.07 [食べ物]
こんにちは。信州ブランド推進室のぶしょんです。 レトロな袋が懐かしい「牛乳パン」。 県内では数多くの店でオリ...
-
手塩にかけた伍郎のきぬ
2016.12.28 [食べ物]
こんにちは、今回は、ものづくり振興課から届いた「日本で一番うまい豆腐」のお話をご紹介します。 2015年に『第1回...
-
市田柿
2016.12.21 [食べ物]
こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 晩秋の信州の風物詩として、「干し柿」があります。 今年は柿の「な...
-
君の名は。
2016.12.14 [文化]
こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 8割以上が諏訪地方で撮影された映画『バースデーカード』をはじめ、 ...
-
「NAGANO WINE FES in TOKYO」
2016.12.13 [食べ物]
こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 長野県は現在、ワイン用ぶどうの生産量日本一を誇ります。 醸造用途...
-
風さやか
2016.12.09 [食べ物]
こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 今回は「お米」のお話。 長野県が3年ぶりに米の生産量と「1等米」...
-
チーズinタルトバウム 信州りんご
2016.11.30 [食べ物]
こんにちは、信州ブランド推進室のぶしょんです。 今日はおいしい、おやつのお話です。 「第7回ニッポン全国ご当...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496