北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

薬学生が保健所で実習しました!

北信保健福祉事務所です

保健福祉事務所(保健所)では、保健・医療・福祉に関わる人材の育成

を支援するため、医師・保健師・看護師・管理栄養士・歯科衛生士等を目指す学生

を受け入れ、保健所実習を行っています

薬剤師を目指す薬学生は、6年間のカリキュラムの中で5年次に5ヶ月ほど

病院薬局実務実習を行います

 

今回、地域薬剤師会の受け入れ協力のもと、薬局で実習中の地元出身の薬学生

2名が、半日という短い時間ですが、保健所実習を受講しました

前半では、行政で働く薬剤師の仕事の紹介・・・

病院・薬局・製薬会社等で働くイメージのある薬剤師ですが、

県庁、保健所などに勤める行政薬剤師が様々な場所・分野で

県民のみなさんが健康に過ごすための手助けをしている』ことを説明しました

そのうち保健所職員としての薬剤師は、主に・・・

薬事監視員として、病院・薬局・ドラッグストア等といった

医薬品を取り扱っている施設への立入調査・指導をしたり、

環境衛生監視員として、旅館業や公衆浴場、理容所・美容所等といった

衛生管理に注意が必要な施設への立入調査・指導をしており、

行政の立場から健康被害を未然に防ぐために大切な仕事ひとつ

であることを薬学生に伝えました

 

後半では、地域の薬局に協力いただき、模擬査察を実施しました

普段、どのように薬局立入調査を行っているのか見てもらいました

医薬品の管理状況、記録の保管状況など、見る場所は多岐に渡ります

最後は、立入調査にご協力頂いた薬局薬剤師さんから、

医薬品の並べ方のルール等について、ご説明いただきました

今後、薬学生のみなさんが就職活動国家試験、晴れて薬剤師となった時に、

この保健所実習での経験を役立ててくれたらと願っています

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256