北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

あったか~いきのこ汁はいかが?

皆様ごきげんよう。

北信農業農村支援センターの二朗です。

2月8日においしい信州ふーどキャンペーンの一環として、いいやま雪まつり会場できのこ汁の無償配布を行いました。

 

当日は地産地消推進キャラクターの「旬ちゃん」も遊びに来てくれて、午前中で200食配布し終わる大盛況でした。

 

おいしい信州ふーどとは、

「信州の豊かな風土に育まれた農畜水産物、主原料が信州産の加工食品、信州の暮らしに根ざした郷土食などのこと。」

で、今回のきのこ汁には、ぶなしめじ、えのきたけ、凍り豆腐を使用しました。

ぶなしめじとえのきたけは、主に北信地域で栽培されており、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、しかも低カロリーなので、美容・健康・ダイエットに最適な食材です。

もう一つの注目食材である「凍り豆腐」は、その名のとおり豆腐を凍らせてから乾燥させたもので、国内シェアの90%以上が長野県で作られています。

良質なタンパク質、鉄分、カルシウムなどを豊富に含む健康食品として見直され、更には、体内のダイオキシン排出効果があることが大学の研究段階で確認されているすごい食材なんですよ~

煮物のイメージが強いかもしれませんが、小さくカットして売られている商品もあるので、今回のきのこ汁のようにお味噌汁に入れると手軽に栄養が取れてオススメです

 

今年は積雪も多く、寒い日が続いており、雪かき等でお疲れの方も多いかと思います。

今晩は、栄養満点あったか~いきのこ汁でほっとひといきしてみてはいかがでしょうか

 

☆「おいしい信州フードキャンペーン」https://www.shunchan-nagano.net/
北信地域の農産物直売所などを掲載

☆「おいしい信州フードネット」https://www.oishii-shinshu.net/
おいしい信州ふーど図鑑、信州の伝統野菜、旬の信州ふーどを使ったおすすめレシピなどを掲載

 

 

 

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256