国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

上高地に行ってきました(トウ)

平成27年8月8日から9日まで、上高地小梨平キャンプ場で行われた第50回長野県日中友好キャンプに参加しました。上高地のびっくりするほど美しい自然景色に触れながら、参加者の皆さんと色々交流ができ、日本人と中国人の新しい友達ができました。

主催の長野県日中友好協会女性委員会・青年委員会のおかげで、活動は企画どおりにスムーズに終わりました。8月8日の開会式では、主催者が日中友好キャンプの主旨と歴史、来賓と主なメンバーを紹介しました。その後、チーム別に大正池コースの散策が始まりました。私のチームには中国語を勉強したい日本の方が何人かいたので、中国語で話しかけました。夕食はBBQでした。チームごとに協力し、火を起こし、自分が好きな食べ物を焼きました。その後の懇親会では、チーム別に自慢のチーム写真を発表することによって、雰囲気を盛り上げました。

1

 

 

 

 

 

 

開会式で、県日中友好協会西堀理事長が挨拶されました。

2

 

 

 

 

 

 

訪れた人を魅了する上高地の景色

3

 

 

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644