平成27年11月28日(土)に、松川村国際交流会に参加してきました。
場所は松川中学校でした。参加者は松川中学校の生徒、国際課のクリスCIR(国際交流員)、長野県のALT(外国語指導助手)と私でした。6グループに分けられ、ゲームやバンブーダンスやバレーボール、クリケットなどのスポーツを通して、英語で交流しながら、試合をやりました。
一生懸命クリケットをやっている学生
バレーボールを頑張っているクリスCIR
私は初めてバンブーダンスとクリケットに挑戦しました。しかし、運動不足の私はとても下手でした。
昼ご飯の後、CIRとALTはそれぞれの国の紹介をやりました。クリスCIRはポスターを使って、イギリスを紹介しました。私は皆にクイズを出しました。元々中国から伝わってきた「娘」、「手紙」、「丈夫」などの漢字は中国語でどういう意味かを聞きました。長野の皆さんはそれをご存知ですか。
食べながらの交流
皆にクイズを出している私
母国を紹介しているクリスCIR
私も他のALTの母国の紹介を聞いて、色々と勉強になりました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644