信州自慢の水と空

山と緑に囲まれた長野県には、「清らかな水」、「澄んだ空気」があふれています。 そんな信州自慢の水や空気に関する総合サイトです。

11 木曽開田高原の奥しみず

長野県の豊かな自然環境を象徴する 「水」 を県内外に広くPRするため、採
水地が当県である水を使って製造されたミネラルウォーターを紹介します 。
※ ここで紹介するものは、
一般に言われているミネラルウォーターで、地下水を原水とする容器入り飲料
水のうち、販売者の了解が得られたもののみです。




銘柄
木曽開田高原の奥しみず

採水地
木曽開田高原

販売者・連絡先
(株)海洋総合技研
http://www.kaisoken.co.jp/
住所:広島県尾道市因島重井町1076-2
電話:0264-44-2194((株)霧島化商)
FAX:0264-44-1061(   〃     )


成分(1,000mlあたり)
カルシウム(mg) 3.6
マグネシウム(mg)0.87
カリウム(mg) 1.7
ナトリウム(mg) 4.8
硬度(mg/L) 13
ph値 7.1
種類 湧水 NMW


※ 採水地、成分内容
については、各社の表示に基づくものです。 

※ ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン(H2.
3.30農林水産省食品流通局長通達)による種類 
鉱水:ポンプで汲み上げた、ミネラル分を含む地下水
鉱泉水:ミネラル分を含み、25℃未満の自噴している地下水
湧水:自噴している地下水
深井戸水:深井戸からポンプで汲み上げた地下水
NW:ナチュラルウォーター(特定の水源から採水された地下水を原水とし、
沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもの)
NMW:ナチュラルミネラルウォーター(ナチュラルウォーターのうち鉱化さ
れた地下水(地表から浸透し、地下を移動中又は滞留中に 地層中の無機塩類
が溶解した地下水(天然の二酸化炭素が溶解し、発泡性を有する地下水を含む)
をいう。)を原水としたもの)
MW:ミネラルウォーター(ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質
を安定させる目的等のためにミネラル調整、ばっ気、複数の水源から採水した
ナチュラルミネラルウォーターなどの混合等が行われているもの)

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

環境部 水大気環境課
TEL:026-235-7176
FAX:026-235-7366