信州自慢の水と空

山と緑に囲まれた長野県には、「清らかな水」、「澄んだ空気」があふれています。 そんな信州自慢の水や空気に関する総合サイトです。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 信州自慢の水と空 > みんなでやろう! > 特定外来生物「アレチウリ」を駆除しましょう。(NO.3)

特定外来生物「アレチウリ」を駆除しましょう。(NO.3)

特定外来生物「アレチウリ」の駆除に関する情報をお届けします。
(平成22年6月22日及び24日掲載のものもご覧下さい。)

 

【長野県の取組】

  長野県では、次のような取組を行っております。今回は、3~6について報告します。

1 アレチウリ駆除全県統一行動日(6月 日掲載)

2 駆除研修会の実施(6月 日掲載)

3 駆除活動等に関する情報提供について
4 アレチウリ等外来植物対策事業(緊急雇用創出事業)の実施
5 長野県政出前講座(「59.特定外来生物「アレチウリ」の駆除」)の実施
6 職員参加による駆除活動


【駆除活動等に関する情報提供について】

長野県では、自治体や地域団体等の活動状況を県公式HPで「アレチウリ駆除大作戦」として紹介しています。

  HPアドレス:http://www.pref.nagano.jp/kankyo/mizutaiki/mizu/arechi/top.htm


 地方事務所及び市町村からいただいた各地の駆除活動の予定などを掲載しています。

今年度分の実施予定を7月中旬にとりまとめることとしています。

 

【アレチウリ等外来植物対策事業(緊急雇用創出事業)の実施】

緊急雇用創出事業として失業されている方の雇用創出を図りながら、アレチウリ等外来植物の駆除を民間委託により実施します。


 詳しくは、県公式HP(http://www.pref.nagano.jp/kankyo/mizutaiki/mizu/arechi/koyou/koyou-top.htm)をご覧下さい。

 

【長野県政出前講座の実施】

県政出前講座に「特定外来生物「アレチウリ」の駆除」がありますので、「駆除方法について知りたい。」とお考えの団体の方はお申し込みをお願いします。


 詳しくは県公式HP(http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/demae/kagami.htm)をご覧下さい。

 

※長野県政出前講座:県が取り組むさまざまな施策について、県民の皆様のご希望に応じて、県職員が集会などにお伺いして分かりやすく説明させていただく施策です。

 

【職員参加による駆除活動】

県職員のグループによる実施や、地域団体等が主催する駆除活動への参加など、ゼロ予算事業として、県職員によるアレチウリ駆除活動を実施しています。


 ちなみに、環境部では全県統一行動日の7月
25日に県庁近くの裾花川河川敷で駆除活動を行う予定です。


(平成21年7月の駆除活動の様子)



【アレチウリの駆除】
●アレチウリの駆除方法

特に定まった方法があるわけではありませんが、現在は次のような理由から、人力による引き抜きを勧めています。

 手による抜き取り:効果は確実。他の動植物等ヘの影響が少ない。効率は良くない。

 草刈り機による刈り取り:効率は高いが、他の植物も刈り取り。根を抜かないと、ツルの生長があり。

  除草剤の使用:根まで枯死可能。効率は高い。環境への影響に十分な配慮が必要。

  その他(天敵利用など):有効な天敵は見つかっていない。生態系への影響もあり。

 

●アレチウリ駆除(抜き取り)のポイント

・ 種をつける前に抜き取る。

・ できるだけ小さいうちに抜き取る・

・ 1年に数回抜き取る (6月中旬・7月下旬・9月上旬など)

      アレチウリが現れなくなるまで数年間続ける。

 

(アレチウリの一生)

 生育に合わせて駆除を行うことが必要です。


【お問い合せ先】

長野県環境部水大気環境課 水環境係          長野県環境部自然保護課 自然保護係

電話 (直通)0262357176          電話 (直通)0262357178

ファクシミリ   0262357366          ファクシミリ   0262357498

電子メール   mizutaiki@pref.nagano.lg.jp  電子メール   shizenhogo@pref.nagano.lg.jp


このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

環境部 水大気環境課
TEL:026-235-7176
FAX:026-235-7366