2017.08.08 [ その他 ]
第6回国際ユース環境会議に参加してきました (クリス、李)
29年6月30日から7月2日まで、県国際交流員2人が第6回国際ユース環境会議に参加しました。
今年のテーマはフードロスについて、参加者は昨年より英語で会話する機会がありました。
一日目に参加者が全員長野市青少年錬成センターに集まり、事前に用意したレポートをみんなの前、英語で発表しました。英語で話す自信がない方が多くて、みんなが緊張していたと思いますが、とても上手に発表したと思います。レポートはフードロスについてで、とても勉強になりました。
2日目は6時からバードウォッチングをする予定でしたが、大雨のため、中止になってしましました。その後、アイスブレークや様々なワークショップが行われ、環境学習又は英語の練習をしました。国際交流員が英語でディスカッションというワークショップを担当し、参加者のレポートについて英語で話しました。今回のワークショップは前日より小人数のグループだったので、もう少しリラックスした背景で英語で話し合いが出来ました。
2日目の夜に、ジビエのバーベキューをしました。参加者はプロが狩猟してきた鹿とアナグマを切り、調理をしました。バーベキューしながら、英語の練習もしていました。鹿肉はバーベキューで食べて、アナグマ肉は次の日に、豚汁の様な汁に入れて食べました。
3日目は英語のワークショップから始め、国際交流員、信州大学の外国人の先生、ブラジルの方が国を紹介し、母国のフードロスに関する対策について話しました。ブラジルの方はスカイプでつないで、紹介しました。参加者は様々な国について勉強が出来て、とてもいい機会だったと思います。
その後、環境問題についてゲームをして、未来への手紙を書いて、みんなでケーキを食べました!国際ユース環境会議がとても楽しくて、英語又は海外、環境の問題に興味を持っている方にお勧めです!是非、来年のイベントに参加してください!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644