国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > CIR活動 > 屋代南高校へ行ってきました。(メーガン、呉)

屋代南高校へ行ってきました。(メーガン、呉)

平成31年1月17日に、メーガン、呉CIRが屋代南高校を訪問しました。二人とも同じ授業に参加して50分の内、各25分ずつ、計4回の授業をしました。

全てのクラスの生徒が集中して積極的に参加してくれてうれしかったです。

 

呉CIRは、韓国語の挨拶、韓国の文字のハングル、そして韓国のお正月の文化について紹介しました。

簡単な挨拶をクラスメートと一緒に話してみたり、ハングルゲームをやって有名人の名前をハングルで読んでみたりしました。最後に韓国のお正月について話しましたが、韓国の文化は日本と似ているようで、似ていないところが多いと思います。この違いに皆が興味をもって聞いてくれました。特に元旦に日本と同じくお年玉をもらうこと、お餅を食べることが印象的だったそうです。

 

 

メーガンCIRは、ハワイの学校の様子、簡単なハワイ語、ハワイのクイズ、ハワイのお正月等を紹介しました。

ハワイの学校は日本と比べて割と自由な学風です。例えば、裸足で授業を受けることができ、制服も特にないのが特徴です。写真を見せながら説明しましたので、生徒にもその雰囲気がもっと伝わったと思います。また、ハワイの言葉も教えました。ハワイ語の発音は日本語と似ていて、皆上手に発音できました。

 

屋代南高校の皆に会えてうれしかったです。皆さん、ありがとうございました!감사합니다! Mahalo!

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644