国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

長野でのクリスマスお祝い

*English Below*

平成28年12月18日(日)、ながの東急百貨店前で長野県の国際交流員、外国語指導助手が集まり、一緒にクリスマスの歌を歌いました。アルクマも登場し、一緒にもりあげてくれました!1

 

 

 

 

イギリス、アメリカ、中国、日本、ペルー、キューバ等から26人が参加し、みんなでジングルベル、We Wish You A Merry Christmas (クリスマスおめでとう)、赤鼻のトナカイ等、11曲を英語、日本語、中国語で歌いました。

 

長野ろう学校の生徒2人、先生2人も参加して下さいました!全員でWe Wish You A Merry Christmasを歌いながら、手話もしました!歌いながら、大勢の方が立ち止まり、聞いて下さいました。終わったら、大きな拍手をしてくださいました。とても楽しかったです。

公演を2回行い、公演の間にも、お客さんと一緒にパスポートゲームをしました。パスポートゲームというのは、キャロルに参加したみんなの国の旗や挨拶が紙に書いてあり、お客さんが参加者の母国語で挨拶し、サインをしてもらうゲームです。3人以上のサインをもらったら、外国のお菓子がもらえました!

今年も、サンタプロジェクトの募金をしました。サンタプロジェクトの詳細についてはこちら→ http://www.anpie.or.jp/santa_project/。今年の長野インターナショナルクリスマスキャロルでは5772円を集めました!

募金いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。2

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644