-
10月の食品ロス削減月間にフードドライブ統一キャンペーンを実施します!
2023.09.28 [フードバンク]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 10月は国が定める食品ロス削減月間で、10月30日は「食品ロス削減の...
-
すぐ食べるなら「てまえどり」 信州発もったいないキャンペーンを実施します!
2023.09.27 [信州発もったいないキャンペーン]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 「てまえどり」、皆さんはご存知でしょうか?? 「てまえどり」と...
-
【10月1日(日)ワークショップ開催】「りんごレザー®」でサステナブルでかわいいコースターを作りませんか?
2023.09.25 [信州エコスタイルごみ減量推進事業]
【10月1日(日)開催】『捨てる「その先」を考える』1dayワークショップを開催します!〈「長野県協同組合フェスティバル...
-
[e-プロ協力店様イベント] ハカリウリマルシェ in 信濃大町と有機農業の講演会を同時開催します!
2023.09.21 [e-プロ協力店その他]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 イベントのお知らせです 【人と環境に配慮した持続可能なライフス...
-
夏休み前フードドライブ統一キャンペーンを実施しています!
2023.07.04 [フードバンク]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 7月に入り、お子さんがこれから夏休みというご家庭も多いのではないでし...
-
「残さず食べよう!30・10運動 宴会たべきりキャンペーン」を実施します!《7~9月》
2023.06.23 [食べ残しを減らそう!県民運動~e-プロジェクト~残さず食べよう!30・10運動]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 これから夏本番!職場で宴会が増えてくる季節ですね! 本年5月から新型コ...
-
IDEA FOR GOODS「りんごレザー®」から考える
捨てられる「その先」のこと2023.06.15 [信州エコスタイルごみ減量推進事業]
長野県の雄大な自然の恵みを受け、多くの生産者たちが関わって生産されるりんご。 そんなりんごに、その先の物語を。 ...
-
[e-プロ協力店様イベント]
ハカリウリマルシェ2023 in 信濃大町が開催されます!2023.06.07 [e-プロ協力店食べ残しを減らそう!県民運動~e-プロジェクト~]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 イベントのお知らせです ...
-
「信州プラスチックスマート運動」啓発CMを放映しています!
2023.06.06 [信州エコスタイルごみ減量推進事業信州プラスチックスマート運動]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 近年、プラスチックごみによる海洋汚染問題、いわゆる海洋プラスチック問...
-
長野県の1人1日当たりのごみ排出量(令和3年度実績)が公表されました
2023.06.01 [信州エコスタイルごみ減量推進事業]
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。 長野県魅力発信ブログ「えこすた(Eco Style)信州!」は、4R...
-
新たに1製品を認定しました!
2021.11.24 [信州リサイクル製品]
「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、令和3年10月25日付けで新たに1製品が信州リサイ...
-
新たに21製品を認定しました!
2021.04.15 [信州リサイクル製品]
「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、令和3年3月22日付けで新たに21製品が信州リサイクル製品に認定されました...
-
新たに3製品を信州リサイクル製品に認定しました!
2020.06.08 [信州リサイクル製品]
「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、令和2年4...
-
県庁ロビーで信州リサイクル製品を展示しました!
2020.02.10 [信州リサイクル製品]
主として県内で発生した循環資源を利用して県内の事業所で製造・加工された製品のうち、 ...
-
新たに3製品を信州リサイクル製品に認定しました
2020.01.17 [信州リサイクル製品]
令和元年10月25日に開催した「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、...
-
新たに1製品を信州リサイクル製品に認定しました
2019.05.15 [信州リサイクル製品]
平成31年4月24日に開催した「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、新たに1製品が信州リ...
-
長野県庁で「信州リサイクル製品」のロビー展示を実施しています!
2019.02.19 [信州リサイクル製品]
主として県内で発生した循環資源を利用して県内の事業所で製造・加工された製品のうち、品質や安全性などの基準を満たす製品を信...
-
新たに2製品を信州リサイクル製品に認定しました
2018.11.26 [信州リサイクル製品]
平成30年11月6日に開催した「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、新たに2製品が信州リサイクル製品に認定されま...
-
新たに1製品を信州リサイクル製品に認定しました!
2017.12.26 [信州リサイクル製品]
平成29年10月25日に開催した「信州リサイクル製品普及拡大協議会」において、新たに1製品が信州リサイクル製品に認定され...
-
信州リサイクル製品の申請を随時受け付けています
2017.03.27 [信州リサイクル製品]
平成29年度の認定申請及び申請相談(要電話連絡)を随時受け付け ています。 詳しくは、ホームページまたは、下記の事務...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259