2025.04.30 [ 信州エコスタイルごみ減量推進事業 ]
長野県の1人1日当たりのごみ排出量(令和5年度実績)が公表されました
皆さんこんにちは!長野県資源循環推進課です。
「1人1日当たりのごみ排出量」について
長野県は、全国でもトップクラスでこの1人1日当たりのごみ排出量が少ない県となっています。
そんな長野県の令和5年度の実績値が環境省より公表されました。
気になるその値は・・・
令和5年度の1人1日当たりのごみ排出量は、770グラムで過去最少となりました。
これは、全国で4番目に少ない値となっています。
ちなみに、令和4年度の1人1日当たりのごみ排出量は802gで、32グラム減少しています。
※1人1日当たりの生活系ごみ及び事業系ごみの排出量
・生活系ごみ 518グラム(令和4年度実績と比べて27グラム減)
・事業系ごみ 252グラム(令和4年度実績と比べて5グラム減)
令和3年度からの「長野県廃棄物処理計画(第5期)」では、1人1日当たりのごみ排出量を
令和7年度実績で790g以下を目指すという目標を掲げています。
引き続き、県民・事業者・市町村など多くの皆様とともに取組を進めていきます。
長野県ではどんな事業を行っているのか??
詳しくは以下のリンクよりご覧いただけます!
▷信州エコスタイルごみ減量推進事業
▷食べ残しを減らそう県民運動~e-プロジェクト~
▷信州プラスチックスマート運動
▷簡易包装プロモート事業
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259