信州豊かな環境づくり県民会議では、木曽地域会議、松本地域会議とともに、「信州の名水・秘水」など水に関する地域の財産(たから)を活用し、豊かな環境づくりを進めるため、「アクアツアー~水地(みち)を歩こう~秋の平出と木曽川源流の旅」を平成22年10月24日(日)に実施しました。
総勢40名の方が参加し、秋が深まる平出と木曽川源流の旅を楽しみました。
【コース概要】
塩尻市の信州の名水・秘水「平出の泉」、木曽郡木祖村の奥木曽湖、平成の名水百選「木曽川源流の里水木沢」をバスで巡り、各箇所1時間半ほど散策などを楽しみました。
○信州の名水・秘水「平出の泉」
縄文時代からの遺跡として有名な「平出遺跡」で縄文時代や古墳時代の復元住居を見学し、それらを育むため重要な役割を果たした「平出の泉」を見学しました。その後、平出遺跡の出土品2万点を収蔵する平出博物館を見学しました。
各箇所とも、平出博物館の鳥羽館長さんのわかりやすい説明をお聞きしながら巡ったので、参加者から、「泉と遺跡の関係がよくわかった。」などのお声をいただきました。
○奥木曽湖(味噌川ダム)
普段は、なかなか見ることのできない奥木曽発電所の内部を県企業局南信発電管理事務所の小柳さんの案内で回りました。
その後、独立行政法人水資源機構味噌川ダム管理所の職員の方の案内で味噌川ダムの内部(鑑査廊)の階段を520段上り、ふれあい館で味噌川ダムの役割などのレクチャーを受けました。
奥木曽湖の周辺の山々は、紅葉が始まっており、湖面に映える紅葉を見ながら昼食をとっていただきました。
○平成の名水百選「木曽川源流の里 水木沢」
あいにく小雨に降られましたが、天然林内では黄葉に彩られた木々をみることができました。
(参加者からいただいた感想です。)
ダムのかいだん(643だん)はつらかったけどけしきもきれいで水もおいしくてまた行きたいと思いました。
ひらいでいせきのおうちは、住みごこちがよさそうでした。
ひのきや森林よくなどよい体けんができました。
ありがとうございました。(もかオンさん(4年生))
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
環境部 水大気環境課
TEL:026-235-7176
FAX:026-235-7366