2021.03.10 [ テーマ本 ]
松本県ヶ丘高校と「バーチャル→リアル」本棚づくり!
\3F「信州・学び創造ラボにおける展示のご案内です。/
『松本県ヶ丘高校 リアル本棚』 (期間:2021年2月1日〜3月25日)
2020年12月1日、教育分野に興味のある松本県ヶ丘高校の1年生45名が来館し、探究学習のフィールドワークを実施しました。生徒さん一人一人の興味のあるテーマに沿って図書館で本を探索し、ウェブ上の情報や館内の空間を撮影した写真も活用して、ロイロノート(プレゼンソフト)上にバーチャル本棚を作るというワ-クショップです。
ワークの途中で他のことに関心が移ったり、実際に書架へ行くと目的と違う本に興味を持ったりと様々な反応がみられ、作られた個性豊かな本棚は、最後に全員の前で発表されました。
生徒の皆さんはとても発想が柔軟で、「自由にやっていいよ!」と言われて困るどころか、自分らしさを出してアピールしていて、「若いって素晴らしい!」って感動しました。(司書K)
学校の通常授業と違い、自ら考えて行動する必要があり、普段利用することもない県立図書館での本棚づくりであったにも関わらず、臆することなく柔軟に自らの発想を生かした本棚を作っていく高校生の行動力と率直な言葉での発表に感銘を受けました。(司書S)
そして今回、発表してくれた生徒さんのバーチャル本棚をもとに、当館職員がリアル本棚を作りました!
◎生徒さんが選んだテーマの一部はこちら!
・先生という職業はAIに乗っ取られる可能性はある? あるとしたら、何年後?
・興味や関心を引く広告の力はどこから来るの?
・県立長野図書館のいいところを見つけた!
・「心のユニバーサルデザイン」について知りたい!
・いじめはどうすれば防げるのだろう? 具体的な例はある?
・長野県にもっと来てほしい! 自然も美術館もあるけれど、それらを活かした観光って?
教育といっても様々な分野の本が集まりましたよ。
生徒さんが選んでくれた本に加え、辿り着かなかった疑問に応えられるような本を並べてあります。 読んだ方が感想を書けるように帯もご用意いたしました。
本を選んだ人、借りて読む人、それぞれの気持ちを交換できるといいですね。
ぜひご利用ください!
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
県立長野図書館 総務企画課
TEL:026-228-4939
FAX:026-291-6252