国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > その他 > 麻績村図書館を訪問しました!(李、クリス)

麻績村図書館を訪問しました!(李、クリス)

平成30年1月9日(火)に、麻績村図書館を訪問しました。「世界のお正月」というテーマで、子供たちに中国とイギリスのお正月の過ごし方について紹介しました。

DSC07879.cleaned

日本と違って、中国は毎年旧正月を盛大に祝います。とても賑やかで、家族団らんして、家でごちそうを作って食べたり、外のレストランを予約してお祝いしたりします。「过年好」とお互いにあいさつして、子供達はお年玉ももらえます。

イギリスでは、お正月よりクリスマスのほうが大切で、クリスはイギリスの基本的な紹介とクリスマスの話をしました。イギリスではクリスマスの日に家族が全員集まって、一緒にごちそうを食べて、プレゼントを交換します。子供はプレゼントをたくさんもらいます!イギリスの年末年始に多くの人は外へ行って、花火を楽しみます。

そして、お正月の文化以外にも、中国やイギリスのほかのことをみんなに紹介しました。自分の国と異なることばかりで、みんなびっくりしました。そして海外のことをもっと勉強して、理解して、大きくなったら海外に行ってみたいと子供達が感想を聞かせてくれました。

2 3

nor

地域に住んでいる中国の方、メキシコの方、アメリカの方からもお話を聞かせていただきました。

みんな座布団を持ってそれぞれのブースに移動して、ミニ講座を受けて、とてもいい勉強になりました。

5

後のブースでは、日本の伝統的な楽器の演奏を聞かせていただきました。図書館のスタッフの1人は3年間ほど琴を練習していて、とても上手で、素敵な演奏でした!

7 8

最後に、公民館の館長から新年のプレゼントをいただきました。このデザインはとても気に入りました。ちょうど今年は戌年で、生き生きした犬の家族はかわいいですね!

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644