国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > CIR活動 > 千曲市あいさつ運動に参加しました!(メーガン)

千曲市あいさつ運動に参加しました!(メーガン)

日曜日に千曲市あいさつ運動を推進する会の講演会に参加してきました!挨拶も含めてハワイの生活習慣や文化、ハワイと日本のつながりを紹介しました。

「Aloha」という言葉を聞いたことありますか?

ハワイ語では「こんにちは」と「さようなら」という意味でよく使われます。

でも、Alohaは挨拶だけではないです。この言葉には様々な意味があり、「みんなを受け入れる」という考え方、生き方も含まれています。

言葉の挨拶に加えてハワイの伝統的な「honi」、ジェスチャーの「shaka」、花や葉っぱの「lei」などの挨拶も紹介しました。

講演会の後話し合いが行われました。特に印象に残っているのは「より良い挨拶」の話題です。

私たちは小さい頃から「しっかり挨拶しましょう!」とよく言われます。社会人になっても挨拶の決まりがあって、この決まりで本気または心からの挨拶が薄まってきて、挨拶がだんだん儀礼的になってしまうことが多いです。

これに対して、より良い挨拶ができる社会になる為にはどうしたらいいかと聞かれました。私たちは「何の為に挨拶をしているのか」と「なぜ挨拶が大事なのか」というのを考えないといけないと思います。自分にとっての挨拶の意味が分かっていれば、より良い挨拶、心からの挨拶ができる様になれるのではないかと思います。

私にとって挨拶は人と人をつなぐきっかけです。同じ地域に住んでいてもお互いから学べることがたくさんあるので、挨拶は自分の世界を広げるチャンスだと思います。

「Aloha」の考え方を基に、これからも良い挨拶、会話や成長につながる挨拶ができる様に頑張ります!

あいさつ運動の皆さん、ありがとうございました!

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644