長野県と民間のコラボ企画 長野県は、県内外の様々な企業の皆様とともに、しあわせ信州創造プラン3.0の実現を目指しています。また、信州ブランドの統一ロゴマークを定め、企業や団体の皆様といっしょに「信州」の発信に取り組んでいます。

長野県と民間のコラボ企画

長野県は、県内外の様々な企業の皆様とともに、しあわせ信州創造プラン3.0の実現を目指しています。また、信州ブランドの統一ロゴマークを定め、企業や団体の皆様といっしょに「信州」の発信に取り組んでいます。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 長野県と民間のコラボ企画 > その他 > オブセ牛乳様の「オブセヨーグルト」に加糖タイプが加わりました!

オブセ牛乳様の「オブセヨーグルト」に加糖タイプが加わりました!

人気メーカー【オブセ牛乳(小布施町)】より加糖タイプのオブセヨーグルトが5月15日(木)より販売開始されました。

【甘さとコクの絶妙なバランス】
これまで無糖タイプで親しまれてきたオブセヨーグルトに、ついに「加糖タイプ」が仲間入り。
オブセ牛乳ならではの濃厚でなめらかな口当たりに、ほんのりとした甘さが加わり、デザート感覚でも楽しめる一品です。朝食やおやつにもぴったり!

【手軽に持ち運べる「モーミーヨーグルト」】
今回加わった加糖タイプのもののうち、140gサイズの「モーミーヨーグルト」は、「揉んで、飲んで、美味しさ広がる!」がキャッチコピーの飲むヨーグルト。スパウトパウチ入りで、片手で手軽に飲めるのが魅力です。

特徴:
パウチを揉むことでヨーグルトが柔らかくなり、食感の変化も楽しめる
忙しい朝や仕事・勉強の合間にもぴったり
キャップ付きで持ち運びにも便利、スプーン不要
程よい甘さと濃厚な味わいがクセになる!
「モーミー」という名前は、「揉む」+「飲む」から来ているんです♪

【販売場所はこちら!】
現在、以下の店舗で購入可能です:

道の駅オアシスおぶせ
小布施町6次産業センター
マロナップル(小布施町)
デイリーストア須坂村山店(須坂市)
銀座NAGANO(東京都)
オブセ牛乳公式オンラインストア
※販売店舗は今後さらに拡大予定とのこと。

【県と共同記者会見を行いました!】
本商品は県の商品開発プログラム「Session信州」を経て発売された商品であることから、
5月15日(木)には、発売にあたって長野県庁にて共同記者発表が行われました。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496