国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > その他 > ぷりもまあの保育園を訪問しました (クリス)

ぷりもまあの保育園を訪問しました (クリス)

平成28年10月26日にモンテッソーリ教育 子どもの家 ぷりもまあのを訪問し、英語のレッスンを行いました。

子供達が描いてくれた国旗

子供達が描いてくれた国旗

2歳~6歳のこどもたちは、とてもかわいくて、元気でした。みんな英語で話すことをとても頑張りました!

最初にウォームアップとして、「Hello Song」を歌い、挨拶ゲームをしました。みんなが相手に「How are you?」を聞き、反応に応じてカードを渡します。例えば。「I’m

Hungry」と返事した人にクッキーのカードを渡すとか、「I’m sleepy」と返事した人に枕のカードを渡すとか。ゲームの目的は同じカードをたくさん集めることですので、同じカードの多い方の勝ちです。

次にイギリスの紹介をしました。こどもたちはみんな良く聞いてくれて、紹介した後のクイズも良く頑張りました。

そして、ハロウィーンの簡単な紹介をし、「bobbing for apples」と言うハロウィーンのゲームをやりました。水に浮かべたリンゴを手を使わずに口でとるゲームです。

 

dav

最後に「Goodbye Song」を歌い、太田先生が作ってくださったウェルシュケーキをこどもたちに配りました。みんなが喜んで、とても楽しい1時間になりました。ウェルシュケーキの感想が聞けなくて残念でしたが、先生がきっと上手に作って、みんなが美味しく食べたでしょう。

dav

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644