国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > CIR活動 > 長野市立篠ノ井西小学校を訪問しました。(李)

長野市立篠ノ井西小学校を訪問しました。(李)

それから生地を平たい丸形にしますが、子供達は生地を自分が好きな形に作りました。鉛筆、消しゴム、蚊取り線香、ハート、星、蝶々等様々な作品が誕生しました。IMG_1851

 

 

 

 

 

 

それから熱したフライパンにバターを引き、中火で約5分焼きます。IMG_1857

 

 

 

 

 

 

最後に、ココナッツフレークをふりかけて出来上がりです。

出来上がりの南瓜餅はみんな美味しいと言いました。

美味しいお菓子を食べた後に、みんな教室に戻りました。前回訪問した時に子供達に中国の民族伝統歌謡「茉莉花」を教えました。それからみんな練習して私の前で披露しました。

そして中国の伝統ゲーム「ジェンズ」(はねけり)も普段からクラスで一緒にやっていることも聞きました。一番上手な子供は36回も連続でできると聞いてびっくりしました。

私はこのクラスを訪問したのは4回だけでしたが、子供達にこれからも中国や海外の国に対して興味を持ち、勉強し続けてもらえたらいいと思います。

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644