国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 国際交流員って何をやってるの? > CIR活動 > 台湾台中市立中港高級中学が長野東高校を訪問しました。(李)

台湾台中市立中港高級中学が長野東高校を訪問しました。(李)

 

 

その後、長野東高校の茶道部の生徒がお点前を見せてくれました。日本人のその時その場のひと時を大事にする「一期一会」精神を台湾の皆さんに感じていただけましたらいいと思いました。

おかげさまで私も日本の茶道についていい勉強になりました。(茶葉が入っている器は棗「なつめ」と言うことは初めて知りました。果実の棗の実によく似ているところからその名がついているそうです。実は中国で棗はよく食べる物で、新鮮な棗は市場でたくさん売っているほか、干した棗は補血効果がいいと言われ、健康食品の一つとして大人気です。)red-jujube-26032-30086-21644-30000-22823-26531-32418-26531-jadegourd-1512-27-JadeGourd@4

 

Fqs2htAMlgvS8hehF-Cii8pO8QB__jpg!580x580

 

 

 

 

 

話を戻します。

image8

image9

 

 

お点前の後にみんなで一緒に長野オリンピックの競技場の一つ、エムウェーブを見学しました。

交流時間がとても楽しいので経つのがいつも早いです。名残り惜しいですが、別れの時間がやってきました。

170220MweveCIMG1472

 

 

 

 

 

またどこかで会うのを楽しみにしましょう。

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644