しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > よむナガノ 県立長野図書館ブログ > 企画展・イベント > 大盛況!わかさとクエスト(2025年5月4日)の様子をお届けします!(後編)

大盛況!わかさとクエスト(2025年5月4日)の様子をお届けします!(後編)

また、こちらのイベントでも、読み聞かせと一緒に、お琴などの演奏がありました。

子どもたちは真剣に見つめたり、笑顔になったり。
自分で読むのとも、身近な人に読んでもらうのともまた別の感覚で、絵本の世界を楽しめたのではないでしょうか。

ストリート箏

県立長野図書館の玄関フロアには常設のストリートピアノがありますが、今回はイベントに合わせて、一日限定のストリート箏が登場しました。

 

 

 

 

 

ふだんなかなか触れることのない大きな楽器に、興味津々の皆さま。
おそるおそるという感じに弦を弾いている方もいれば、経験者の手つきで華麗に「さくら」を演奏している方も。

プロの演奏を聴くだけでなく、自分でもその楽器に触れるという「体験」をすることで、大人も子どもも好奇心が刺激されたのではないでしょうか。

県立長野図書館では、他にも、児童図書室にあるストライダーやボードゲーム、双眼鏡・図鑑セットなど、体験の貸出も行っています。

おわりに

県立長野図書館は、ただ本を読んだり借りたりするだけじゃなく、たくさんの“発見”や“体験”ができる図書館です。

今回のわかさとクエストのイベントを通して、図書館の新しい一面に出会えた方も多いのではないでしょうか?

そして、まだまだその魅力に触れていない、味わい尽くしていないという方も。

フェイスブックでも随時情報を更新しておりますので、そちらをチェックしていただきつつ、ぜひ、また県立長野図書館にお越しください。
皆様のご来館をお待ちしています。

県立長野図書館 Facebook
県立長野図書館 信州学び創造ラボ Facebook

【お問合せ】総務企画課企画係(TEL:026-228-4939)

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

県立長野図書館 総務企画課
TEL:026-228-4939
FAX:026-291-6252