2025.05.09 [ 企画展・イベント ]
大盛況!わかさとクエスト(2025年5月4日)の様子をお届けします!(前編)
「謎解きゲーム不思議な宝箱を開けろ!」
エリア全体を使用したイベント「謎解きゲーム不思議な宝箱を開けろ!」では、図書館に最後の謎解きが一問設置され、それをクリアした参加者の皆さまが、ゴールのモノコトベースを目指して続々とやってきました。
「ひらけはこ」の合言葉をカギに開く宝箱を、そっと開ける子どもたち。
ざくざくの宝石のようなチャームが詰まった中身が見えた瞬間、多くの子ども、だけでなく大人も驚きの声を上げていました。
そして、その中から一人一つ、好きなものを選ぶことができるということで、どれにしようかなと悩んでしまう姿も。
かと思えば、恐竜や雪の結晶、気に入ったものをすぐに見つける子も。
「わかさとクエスト」の刻印が入ったチャームも記念になるということで、意外と人気でした。
最終的に、300人を超える参加者が5つの謎を解き、ゴールへと辿り着き、特製チャームを手に入れました。
こういったものを利用者自らが作ることのできるオープンデーがあることを知り、ぜひ作ってみたいという声もたくさん聞くことができました。
今回のチャームはレーザーカッターを使用して作製しましたが、モノコトベースにはその他にも、3DプリンターやUVプリンターなどなど、利用者が作りたいものを作ることのできる機器がたくさんあります。
作りたいものがある皆さま、毎週第二日曜日のオープンデーでお待ちしています!
後半へと続く
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
県立長野図書館 総務企画課
TEL:026-228-4939
FAX:026-291-6252