2017.08.18 [ ]
佐久市
佐久市では、ごみの排出を極力減らす「Reduce(リデュース)」、繰り返し使う「Reuse(リユース)」、資源として再利用する「Recycle(リサイクル)」という、いわゆる「3R運動」に取り組んでいます。環境への負担や処理費用を減らすためにも、引き続き次のようなご協力をお願いします。
・生ごみは水をよく切ってから出しましょう。
・生ごみを堆肥化し、ごみを減らしましょう。(生ごみ処理機購入者に対する補助金制度があります)
・ご家庭や宴会での食べ残しを減らしましょう。
・「家庭ごみ・資源物の分け方、出し方」を確認し、正しい分別をしましょう。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259